-
スポンサーサイト
-
2011.08.01 Monday
一定期間更新がないため広告を表示しています
| - | - | -
本日のJCプロジェクト(3)
-
2007.11.12 Monday
Jスポの放送までに全プロジェクトを紹介だー!
といきまいていたのが、結局間に合わなくてションボリ……。
と思っていたら、昨日の放送は、
野球のアジアカップの決勝戦放映が長引いたため、
40分遅れとなりました。
きっと再放送をご覧になる方がたくさんいらっしゃるでしょうから
プロジェクト紹介はまだまだ時効前でしょ〜!
というわけで、最後までとっておいた大ネタ
MMFC(Manuele Mori Fan Club)プロジェクトの
ご紹介です。
……といっても、もうあちこちで取り上げられているので今更な気もしますが(汗)
でもがんばってまいりますよ。
MMFCは、いわずと知れたサウニエルのマヌエル・モーリ選手のファンクラブです。
ゆるコミのお誕生日リストを書いていただいているさそさんが
ファンクラブのサイトマスターをされていることもあり、
発足当初からその活動に注目しておりました。
初めは私設応援団だったのが、
会長のJimmyさんのご尽力でモーリ公認(あ、これはレース後だったかしらん?)となり、
応援Tシャツの製作&販売が始まるわ、モーリのジャパンカップ参戦はきまるわ、
巨大応援パネルはできるわ猫も大興奮だわでどんどん盛り上がってゆき、
なんかもうどんどんすごいことに。
ジャパンカップ当日は、古賀志の山頂に近いところにあったMMFCコーナーには
20人以上(いやもっとか?)の人々が集っていたそうであります。
モーリのほうも気がついて、通り過ぎるたびに舌を出してみたり、
中盤ではMMFCの面々にボトルを投げてくれたりも!
そしてして締めくくりは、感動のモーリジャパンカップ優勝。そしてプロ初勝利。
こんな夢のようなことが本当に起こるなんて!
応援していれば、選手はきっとその想いに応えてくれるのですね!
フジやJ-SPORTSで放送されたレース前。そしてレース後のインタビューで、
「日本には自分のファンがたくさんいるので〜」と
モーリが何度も話していたのが印象的でした。
MMFCの活動が、モーリのモチベーションに繋がり、
ジャパンカップでのプロ初勝利を呼び込むきっかけになったのは
絶対に間違いない!と、ワタクシは勝手に確信しております。
そして、ファンクラブの盛り上がりを脇で見ていただけの私も、
「ロードレースファンでよかった!」ととても幸せな気持ちになりましたです。
MMFC皆さん、ほんっっっっっとうに
おめとうございます!
そして、ありがとうございます。
ヨーロッパでのジャパンカップ知名度が
少しでもあがってくれるとうれしいですね〜。
■さそさんのブログより、当日の観戦記
・2007/10/29 (Mon) まずは帰宅の報告、そして御礼
・2007/10/30 (Tue) 有言実行、その一。
・07/10/30 (Tue) 有言実行、その二。
・2007/10/31 (Wed) ジャパンカップ観戦記録
……そのほかにもJC裏話満載です☆
======
さて、この感動を再び胸にしたい方に耳寄りなお知らせ。
MMFCでは、モーリの優勝を記念して、
ジャパンカップ前に発売していた応援Tシャツ別名
「七転び八起きTシャツ」
を再び発売します!
人数を募ってのロット生産なので、販売価格は今のところ未定。
(前回生産分を購入した折には、送料込みで4000円でお釣が来るくらいでした)
11月いっぱいは予約を受け付けているそうです。
色は、白と黄色のいずれかがスタンダード。
オプショナル料金(あれ?600円だったかな?400円でした)を払うと、
黒もしくは赤も選べます。
Tシャツのデザインは、さそさんのこちらの記事でご確認を!
洗濯後の生地の洗いざらし感がなかなか素敵ですよ〜。
(ええ、当家では夫婦で購入いたしましたですよ)
詳しくはMMFCのサイトをご覧ください。
また、前回募集した際のゆるコミ記事も、参考にされてくださいませ。
======
<ジャパンカップ再放送予定>
■J-SPORTS
11月14日(水) 21:00〜22:00 J-SPORTS PLUS
11月16日(金) 12:00〜13:00 J-SPORTS PLUS
■フジテレビ(地上波)
11月18日(日) 早朝 4:30〜5:00
======
■ネタ元
MMFC、voiturebalai.memo、J SPORTS STYLE、フジテレビ| 2007年11月のツッコミ | - | -
スポンサーサイト
-
2011.08.01 Monday| - | - |
- ←back / pages next→